2007年12月29日土曜日

氷山の一角にすぎない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071212/143054/
「裁判官の鬱、過労死、自殺は少なくない。報道されているだけでも、
2003年3月に、大阪高裁判事(53歳)がマンション12階から飛び降り自殺、
昨年12月に大阪高裁の判事(64歳)が自宅書斎で首吊り自殺、
今年10月に山口地裁下関支部の判事(46歳)がマンションの22階から飛び降り自殺している。
これらは氷山の一角にすぎない。 」

2003年3月は平沢雄二さん...ネットで調べると過労死の話が複数出てきます、労組の文脈で赤旗とかで取り上げられてるっぽい
昨年12月は竹中省吾さん...朝銀処理で英断を下したのでヤラれたみたいな陰謀話とかが読めます
今年10月は名前を探せませんでした...なぜ名前を報道しないのか?なぜ兵庫県尼崎市潮江の21階建てマンションで死んだのかという点に疑問が沸きます

どれ1つとして氷山として括れるようなもの無いんですが(汗



0 件のコメント:

コメントを投稿