2004年7月25日日曜日

まさかあの人がipodの話をすることになろうとは

時代も変わったものです、あんなにAMIGAに惜しみなく愛を注いでいたのに、あろうことか敵側であるマックの金魚のフンなどに心を奪われるとは!もしコモドールが生きていたら、AMipodとかいってすげえマシンつくるのに!多分だれかがハックして内臓マイクロHDで音楽を奏でるのに!しかしPaulaしかいらないよなぁ....メニュー液晶なんだし

3 件のコメント:

  1. 時代が変わったのか、人が変わったのか。
    伊藤さんは変わらないね~。

    返信削除
  2. ちっちっち、いとう君よ。分かってねえなあ。
    金魚の糞だろうが鼻くそだろうが成功してるんだから
    誉めてやらにゃ。今でもAMIGA500は現役だし好きだけど
    負け犬であることに変わりはないのでな。
    それと別にあれを買おうとは思わないから心奪われたとは失礼な。実はいとうが欲しいんじゃ?
    大体お前こそ口だけAMIGANじゃんよ。
    東京にAMIGA持ってってねえだろ。
    俺はちゃんと引越しのたびに一緒に連れて行ってるぞ。
    今も手元で完動してるし。
    GVPのA530Turboは壊れてしまったが(泣)今は1200
    も手に入れてほくそ笑んでおるわい。

    返信削除
  3. まあ、こんど飲みにいきませうNAKATANIさん、かわりはてた伊藤をおめにかけることができますよ
    mgkillerさん、だって丹青通商なくなったし...洋書でもAMIGA FORMAT無くなったし...日米通商復活してるけど関係ないし(w

    返信削除