2004年7月21日水曜日

ソーシャルネットワークサービス

ソーシャルネットワークサービス(SNS)が流行し始めてるとか

ソーシャルというとなんか社会的な響き、昔、深夜番組で見た「ソサエティ」とか思い出しますよ、あれは変な映画だったなぁ...なんか、上流社会の風刺なのかなぁ....

http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/gro/sosiety.html

さんざん企業向けに売ってきたはずの情報管理ツールが、頭ユルくなってフリーになったものなのか?それとも、これから始まるセマンティックWebの最初の試みの1つになるのか?でもこういうVPN臭いのはいやだなぁ....インターネット上にある、何千何万ものボランティアサーバーに申し訳ないと思わないのかなぁ

2 件のコメント:

  1. 初めて聞いた。
    流行し終わったら、調べてみよう。

    返信削除
  2. 流行してますよ、街中の若者が身につけてますよ、電車内で迷惑顔ですよ(w

    返信削除