2008年9月30日火曜日

今、ゲームを作りはじめるのなら

http://blog.lv99.com/?eid=838963


普通にCかC++で作ったほうがよいような、お金があればVisualStudio買えばいいけど、無ければMingw + openGLライブラリだね....わかってて使う分にはHSPやNScripter(や吉田工務店)でもぜんぜんOKだし、目的がはっきりしてるならそっちのほうがベストだと思う、配布はそれぞれのやり方にしたがってWebスペースにインストーラで固めておくのがいいと思うけど....フラッシュはインターネット回線や非同期やメモリ管理やブラウザ特性など押さえないといけない部分が多すぎるような、それともそれらでおかしい動きになったら「仕様です」で落とし込むんだろうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿