2008年7月4日金曜日

フリーズする脳

http://www.ringolab.com/note/daiya/2008/07/post-786.html



また、NHK発の似非科学本が出てる...「海馬」とか読んでる人ならすぐに気がつくと思うんだけど、そもそも脳は「膨大な情報」とか「瞬時の情報」ってのを自分が停止するような形で処理したりはしない、こういういい加減なイメージで脳を語るなんて、ちょっと許せないな......

そして最後に反ITですよ、「表に出ろ!、体育館裏に来い!、さくら水産だって言っただろう!」みたいな



0 件のコメント:

コメントを投稿