今日はなんとプログラミングテストを受けてきた(何やってんだか...)
多分こういうのは最近の流れに違いない、例えば下記のように....
http://japanese.joelonsoftware.com/Articles/Interviewing.html
今日やった問題は100までの素数をすべて挙げるものだった、「慣れた人なら10分、慣れない人でも30分ぐらいでしょう」とも言われた....しかし
・コンソール出力プログラムで、いきなりメインルーチンがもう出来ていてこの設計を読まないといけなかった(コンストラクタで100を渡し、クラス変数で保持してプロパティで演算してる試験問題らしい試験問題だった)
・intの動的配列を使ってた、このやり方をヘルプ無しではできなかった(まあ、私にとって大抵の機能はヘルプ無しでは出来ないんだけどw)
・デバッグのためのサービスが止まっていた、こんなものなのかとぼーっとしてるうちに本当にデバッグできないことがわかり、オタオタ
「動的配列が分からず、ヘルプを見ても1時間半以上かけて全然できなかった」
....どうよ、このザマは、はっはっは(泣
0 件のコメント:
コメントを投稿