2009年11月18日水曜日

ようやくカリー化のことが少し分かったけど

変化する状態を誰が持つの?とか思う、カリー化すると関数オブジェクトに持たすように思う、デザパタだとオブジェクトや型に持たせたり....それで持たせたものを手軽にインスペクトできる環境ならいいけど、やはりデータに持たせるのがインスペクトも楽だし正しいんじゃないかなと、ああいうメモリに積み上げる系はけしからんですよ、デバッグ方法が限られてくるし、みんな目先のルーチンさえ短くなれば前処理や後解析が膨らんでも平気とかおかしいですよ、まったくもー



0 件のコメント:

コメントを投稿