グラフィックLCDの表示で悪戦苦闘
1.どうやら最初にフォントを入れなければならないようだ、しかしフォントのEEPROMへの書き込みがぜんぜんうまくいかない....途中、PC側が9600だったのに気が付き、これのせいでエラーなのかと思ったけど、ダメ
2.秋月のHPにてツールの修正版をダウンロード
http://akizukidenshi.com/catalog/faq.php?kind=K&code=00719
なにごともなかったように、ダウンロード成功
3.全然LCDに表示されない、ちゃんと他のLED光らせたり、フォントを読み込んだりは成功してそうなのに.....さんざんいじったあげく、半固定抵抗を回すと表示された!ようやく成功.....しかし興奮しすぎて半固定抵抗を壊す(泣
0 件のコメント:
コメントを投稿