お酒を飲んで、刺身を食って、仕事がどうの上司がどうのという話をして、あははは みんな正しい、でも正しいのはダメなような気がする、正しくしかもダメな場合 間違ったことをしないといけないと思う 正しいのにダメなら間違ってるほうが良いに違いない じゃダメで正しいなら間違ってるのではなかろうか?そのとおり!でも正しいのに、いやまちがってる、なにより不満を感じているあなた自身が間違ってることをまさに今、体感しているはずではないのか?いや正しいことはそもそも不満や畏れにみちているものなのだ、私ですら不満ならそれは絶対正義とでもいうようなものにちがいない、でもそんな頭から理屈で思い込むようなものがそんな大仰な正義なんだろうか?絶対なんて批判できない正義なんて、カルト宗教の鰯の頭程度のご利益もないに違いない、大体「正しい」なんて目的じゃなくて円滑な社会生活のために必要な薬味程度のものにちがいない、全ての豊かさ、多様性、創造は間違いから生まれるのだ.................でも、自分の正しさを否定されるのは嫌、自分が正しくなかったらどうすればいいのかわからない、自分が間違ってさえ正しさを強弁したい、そういう意味では間違いこそ自分の小さな死、死ななきゃ生まれないなんて.....そんな怖いことできませんて
0 件のコメント:
コメントを投稿