http://sourceforge.jp/magazine/10/02/24/0432216
Apacheのトップレベルプロジェクトになった模様、どう使うんだか謎だな(w
2010年2月25日木曜日
2010年2月24日水曜日
2010年2月22日月曜日
Symbian のオープンソース化は遅すぎたか?
http://www.infoq.com/jp/news/2010/02/Symbian-Open-Sourcing-Too-Late
スケジュールを前倒ししてさえ、この状況なのか....厳しい世界じゃのう
2010年2月18日木曜日
空き巣に入ってね
http://jp.techcrunch.com/archives/20100217please-rob-me-makes-foursquare-super-useful-for-burglars/
キツいジョークだ、しかし、これほど位置情報の貴重さを物語るものもないけど
2010年2月15日月曜日
2010年2月10日水曜日
Oracle による Sun 買収の結末予想
http://www.infoq.com/jp/news/2010/02/sunset
・JVM BEAと統合
・MySQL Oracle補完
・JavaFX BEAのRIAに
・NetBeans 終了
・GlassFish 終了
・クラウド 終了
・オープンソース サポートしない
・雇用 削減
まさにブログの通り
http://blogs.sun.com/jag/date/20100121
2010年2月9日火曜日
Google App Engine上のベスト・プラクティス
http://satoshi.blogs.com/life/2010/02/app_engine.html
まあそうなるよな....再設計がコストとして見合うかどうかはさておき、スクラッチならそうなるんだろうなー、アンニュイな気分だわ
2010年2月4日木曜日
並列プログラムの開発
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/arcjournal/arcjournal19_03/arcjournal19_03_01.html
.NET側での視点.....とはいえ、果たしてこの先使う事があるのかな
2010年2月2日火曜日
2010年2月1日月曜日
FFFTPが危ないとかの話
http://anond.hatelabo.jp/20100130202235
http://anond.hatelabo.jp/20100131082751
ここ2、3日で急に盛り上がったような印象を受けるな....かなり以前からあるようなネタとも思うけど