2006年9月25日月曜日

論文が読めない?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798110612



「ソフトウェアエンジニアリング論文集80's~デマルコ・セレクション」がネットで評判になってきたので先週と今週、本屋で立ち読みしてみたけどなんだかピンとこなかった



どうしたんだろう、この本から面白さを取り出す知的体力が、もう無くなってしまったんだろうか....



2006年9月20日水曜日

アート・オブ・プロジェクトマネジメントを買った

http://www.oreilly.co.jp/books/4873112990/



これは凄い、しかもコードコンプリートほど厚くないのがいい



内容がまた強烈なものばかりだけど、私にとって重要だったのは「自分への信頼」の項目だった....なぜメンバーへの信頼と同じように自分を信頼しないといけないのかをきちんと書いてあった



まだまだ全然だな、俺は



2006年9月10日日曜日

宇宙クリケット大戦争

いきなりP.29の「アーサーは幸福だった」に笑いのツボを押されてしまった、やべー(w



2006年9月9日土曜日

「ガーネット」を聞いている

「ガーネット」というタイトルの歌を聞いている....ループをさせながら、何度も



2006年9月7日木曜日

連番が無いのなら

パンが無いのなら、クッキーを食べればいいじゃないの、連番が無いのなら手元で作ればいいじゃない

declare @商品コード varchar(10)
set @商品コード = '0000000001'

select IDENTITY(int, 1,1) AS ID_Num,* into #temp from [商品マスタ] where [商品コード] = @商品コード
select * from #temp
drop table #temp



と、言うわけで一応intoでしか使えないけど